【臨時(掲載期間:2025年9月16日~9月30日)】
学内ネットワーク移行作業のお知らせ
埼玉大学大学キャンパス内の研究室・居室・事務室等において、「情報コンセント(新回線)」の提供が開始しました。
「メディアコンバーター(旧回線)」の回線は9月16日より切断作業を開始しており、今後使用することはできません。
有線LANポートがある部屋の管理者の皆様はご注意をお願いします。
なお「情報コンセント(新回線)」への切り替えのために必要であった手続きについては
【全学ポータル】>【ICT関係ポータル】(※職員・常勤教員限定)
内の
【有線LANポートのご確認・差し替えについて】 のパネルで ご確認いただけます。
「メディアコンバーター(旧回線)」の切断により有線LANが使用できなくなった部屋がもしございましたら、部屋の管理者様による所定の手続きが必要となります。
上記【ICT関係ポータル】を参照の上ご対応ください。
当センターの電話は事務連絡に使用しており、サポート目的の通話はご遠慮ください。
最初に Webメール 等にサインインされますと、
多要素認証の初期設定画面が現れます。
簡単な手順書を作りましたので、こちらをご参照いただき、初期設定を行ってください。
まずは Webメール にサインインして、状況を確認してください。
多要素認証の開始を原因として メールが着信しなくなるということは、ありません。
その他重要な事項を掲示しておりますので、掲示をご確認ください。
最近の情報はありません。
※過去のお知らせはこちら
※過去のお知らせはこちら
Exchange Online
Webメール
統一認証アカウントパスワード管理
※ メールアドレスの確認
※ パスワードの変更
※ パスワードリセット
埼玉大CSIRT へのご連絡は
インシデント通報フォーム をご利用ください。
状態監視中
※一つの目安であり、現在お使いのサービスの正常稼働を保証するものではありません。