Microsoft Edgeによる学内有線LAN認証

2020年08月03日

先週ごろからWindows 10のPCにおいて、Windows Update (KB4559309)により Microsoft Edge が自動でアップデートされるケースがあるようです。

このアップデートが適用されますと、Microsoft Edge では学内ネットワークの有線LAN認証ができなくなる模様です。

情報メディア基盤センターでは現在その原因の調査を行っておりますが、 当面の間有線LANのWeb認証は Internet Explorer 11 を使用して行ってください。

なおWeb認証完了後においては、Microsoft Edgeやその他のブラウザを利用されることに何ら差し支えありません。

ご利用の皆様には大変ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

■補足
<Internet Explorer 11の実行方法(Windows 10)>
デスクトップの検索窓に「Internet Explorer」と入力して [Enter] を押すと、起動することができます。

■その他情報
Google Chromeも、有線LAN Web認証にお使いいただけません。
Mozilla Firefoxは、動作未確認です。

クイックリンク

埼玉大CSIRT

埼玉大CSIRT へのご連絡は
インシデント通報フォーム をご利用ください。

学内ネット稼働状況

状態監視中

※一つの目安であり、現在お使いのサービスの正常稼働を保証するものではありません。